メディア記事

日銀総裁、家計の値上げ許容発言「適切ではなかった」

バズる指数ピーク 290

 twitterコメント 52件中 1~52件
『黒田総裁の値上げ許容発言について、東京大学教授の調査だとマスコミは触れていない!卑怯だ』
的な呟き見かけたけど‥
わりと触れてるんだよなぁ‥
何でマスコミの切り取り報道で謝罪せなアカンのか?悪いのは、自分らに都合良いように切り取ったマスコミやろ? >
アンケートでもそんな「値上げ許容」なんて結果出ないと思いますが、、生活実感からかけ離れ過ぎています。

>発言は東大の渡辺努教授が実施したアンケート調査の結果を受けたもの
【日銀総裁、許容発言「適切ではなかった」】

「色々な議論があると思う。幅広く様々な物価のデータ、アンケート調査などを分析して見極めていく」

…発言を撤回・謝罪する意図なし💢
為替、物価、賃金、金利、GDP…どれを取っても悪化の一途🚨
必要なのは直接給付⚠️
いいよね、こういう人達は謝れば済むんだから😡
日銀黒田総裁の発言は国民の逆なでする厚顔無恥発言許せない
後期高齢者医療における一部負担金引き上げ中止に
黒田総裁を叩いて、岸田総理を支持している人がいたら、敵と味方を間違えている。お金の価値を下げてモノが売れるようにする≒仕事を配る人が総裁で、国民の財布からお金を抜いて政府の財布に入れようとしているのが財務省。これの手下であるのが岸田総理だ。恨むなら総理を。
金融政策についての主張をする時に国民のお気持ちに寄り添わないといけないのとか大変すぎるな…
なんの弁解にもなってねーじゃねーかヽ(`Д´)ノプンプン
んで、お気持ちを汲む。

大人。

コレでいいのか日本。コロナの、起こりから何も問題解決能力が変わらない。少子化なのに。

と、やっぱり思ってしまう。
日銀総裁の立場からは購買行動が変わるか否かが重要なわけで、生活必需品の値上げは受け入れざるを得ないと言っただけ。感情として受け入れるかどうかという問題じゃないこと分かってるのに揚げ足取るなよ :
ちゃんと非を認めるのは良いですな。一応は根拠となる内容があったわけだし。その受け取り方は議論があるだろうけれど。 ー
…と言う流れになったけど、黒田さんは自分には到底考えも及ばない深い事象まで考えてるんだろうなぁ…。決して任期まで波風立てずにって事ではないでしょう🤗日本のデフレをぶっ飛ばせるようガンバって👍
"人々が苦しんでいることが金融政策的にはポジティブだという立場を前面に出せば、日銀は生活感が欠けているという批判を浴びることは自ずと明らかである"
"アンケートでは「なじみの店でなじみの商品の値段が10%上がったときにどうするか」との問いに対し、昨年は半数以上が「他店に移る」と回答したが、今年は「その店でそのまま買う」との回答が半数を超えていたという"
つーか、「アンケート調査の結果」が何かの根拠になると思う時点でどうかしてる
まともな分析してないっぽいんだが >黒田氏は7日の答弁で「一つの参考になるアンケートかと思って申し上げた。
【やまびこ通信】
「家計の値上げ許容度が高まっている」とした発言について「必ずしも適切な言い方ではなかった」と日銀の黒田東彦総裁が釈明したらしい。

では「適切な言い方」に修正するとどうなるのか。そこが気になる。
「必ずしも適切な言い方ではなかった」と釈明した。
発言は東大の渡辺努教授が実施したアンケート調査の結果を受けたものだった。
「幅広く物価の調査などを分析して見極めていく必要がある」と述べた。
いつでも読みたいときに
日経をより便利に、使いやすく

ここから申し込めば が2か月無料
無料期間中はいつでも解約可能

▼ここから申込が一番おトク▼
英訳せよ
「必ずしも適切な言い方ではなかった」
詫び日銀券を早よ
←責任を回避しつつ流れを作る典型的方法か?
ブコメ→マスコミの切り取り方が悪かっただけなんだけどなあ。
庶民感覚がないと不適切な発言をするのです。

主婦はいかに家計をやりくりするか考えながら買い物しているのですよ。
マスコミの切り取り方が悪かっただけなんだけどなあ。
認識論なのか!
最初から「生鮮食品等の値動きは日銀の責任ではない、政府(首相)の責任だ」と言ってればよかったのよ/なぜか日本には日本の円安が大嫌いな人たちがいますがまぁ無視していきましょう。給料をあげろ
撤回きてた
あっさり撤回しやがった😡
「発言は東大の渡辺努教授が実施したアンケート調査の結果を受けたもので …」ってあるけど逆にそのアンケート調査の結果スゲー気になるな。
言う前に気が付いて欲しい💦
これだから高級国民呼ばわりされちゃうんだよ
そんなん食品値上がったら、かわざるおえないでしょ。バカじゃないの?
そこは突っぱねないんかい!
黒田くんはごめんなさいが言えてえらいとおもいます
この一連の流れから日本がデフレ脱却をできる日はまだしばらく来ないのだと悟った
時すでにお寿司
捉え方の問題だね そのまま文字を読むか、その中の思考を読むか
これソースというか調査内容があっての発言なのに、その部分は触れられずに「許容」って発言だけ悪意を持って抜き取られた感がある
別にこの人はおかしなこと言ってないじゃんね
逃げ切る迄後少し… /
“発言は東大の渡辺努教授が実施したアンケート調査の結果を受けたもので「色々な議論があると思う。幅広く様々な物価のデータ、アンケート調査などを分析して見極めていく必要がある」と述べた。”
東大の.. 調査の結果を受けたもの..「なじみの店でなじみの商品の値段が10%上がったときにどうするか」.. 昨年は半数以上が「他店に移る」.. 今年は「その店でそのまま買う」との回答が半数を超えていた
身内に怒られたんじゃねーの
「(許容度という言葉が)百%正しかったかというと若干ためらう。」 日経電子版
持ち株の値上がりしか許容できん。
メディアが騒ぐからって、いちいち訂正しない方が良いぞ。
増長するから。
国からインフレにしてくれと頼まれて今まで頑張ってきたのに、今度はインフレになって叩かれる辛いお仕事。
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
なんじゃそら。
そりゃそーだろ。
かわいそうに
>「家計の値上げ許容度が高まっている」とした自身の発言について「必ずしも適切な言い方ではなかった」と釈明
タイトルとURLをコピーしました