メディア記事

中国、割安なロシア産原油輸入ひそかに拡大 欧米の穴埋める

バズる指数ピーク 65

 twitterコメント 62件中 1~62件
中国のロシア産原油の海上輸入は5月に過去最高に近い日量110万バレルに急増する見込み。
>船舶追跡を手がけるボルテクサの推計によると、中国のロシア産原油の海上輸入は5月に過去最高に近い日量110万バレルに急増する見込み。第1・四半期は同75万バレル、2021年は同80万バレルだった。
(´・ω・`)オーストラリア
原油様はレンジ内で上昇中。
中国上海のロックダウン解除見込みが効いているのか、安価なロシア産原油を爆買い?の様子。
株価指数📉コモディティ📈では、買える銘柄はエネルギーぐらい。今はFRBの利上げ幅やQT幅を見ながら何もしないorド短期のリバ狙いですな😭
中国も対ロシア制裁の対象に含めないとだめだな。
『中国が割安なロシア産原油の輸入をひそかに拡大』 『安価なロシア産原油は、景気鈍化で利幅の縮小に直面している中国の精製業者にとって好都合』 WinWinな中露の同盟
ここで中国経由でロシア産原油買おうとしてるクズオブクズな日本人なんておらんよね?
ロシアはこれまで世界に日量800万バレルを供給して来たので中国が110万バレルの輸入をしたとしても手痛い状況なのは確か。ところで中国は原油の卸売業もしてるんですかね?
やっぱりとしか。
面倒な展開だけど、どう対応するんだろ。
割安なロシア産原油を中国が買い漁ってるようですね。
ロシアのウクライナ侵略に対して直接的、間接的に手を貸す企業、国に対しては制裁をすべきではないでしょうか。
"中国国際石油化工聯合(ユニペック)" …
「ひそかに」⇒嫌みなタイトル
【推計によると、中国のロシア産原油の海上輸入は5月に過去最高に近い日量110万バレルに急増する見込み。第1・四半期は同75万バレル、2021年は同80万バレルだった。】
ディスカウントオイル
やっぱり感半端ないって
これはそうなるだろうね。
こんなのが国連の理事国なんだから機能しないわな。
「富と貴とは、是れ人の欲する所なり。其の道を以て之を得ざれば、処らざるなり。貧と賤とは、是れ人の悪む所なり。其の道を以て之を得ざれば、去らざるなり。君子は仁を去りて、悪くにか名を成さん」(論語)
中国が割安なロシア産原油の輸入を拡大している。ウクライナ侵攻後、欧米の買い手が手を引いたことで生じた空白を埋める。中国のロシア産原油の海上輸入は5月に過去最高に近い日量110万バレルに急増。第1・四半期は同75万バレル、2021年は同80万バレルだった。
知ってた
てか早々に予想できてた

百歩譲って国内消費してるならまだいいけどこの増えた分が北に流れたりしてたら制裁対象にするぞってくらい圧かけなきゃチャイナ1人大儲けする戦争になるよ
常に元凶は中国
中国が割安なロシア産原油の輸入を秘かに拡大、とロイター。欧米が手を引いた“空白”を埋め、中国のロシア産原油の海上輸入は5月に過去最高に近い日量110バレルに急増見込み。安価なロシア産原油は中国にとって有難い。ルーブルの買い支えを始め、中国はロシア救済に獅子奮迅…
欧米が制裁しても
痛くも痒く見ないロシア
資源大国とは上手く付き合うしかない
お得意の原油ランドリングやね
(そろそろ二次制裁の用意でもしますか?)
このルーブル高は、恐らく原油や小麦、ロシアからの輸出に歯止めは殆ど効いてないんじゃないかな ('ω')

中国やインド、その他の新興国にとって、ドル高と資源高に苦しむ現状、ロシア産の資源を買わない理由がないのでしょう。
これは制裁待ったなし
中国はほくほくしているのか。率直にうらやましい。
案の定、中国こっそり
利益えている
国連がこういう中国人のやることに対して何の意見を出さないのが国連の意味がないこと何分かる。
こっそり買ってるのはどこも同じだとイタリアの首相も言っていたね。
「ロシアからのエネルギー輸入増やす中国-4月の購入額、60億ドル突破」
密かではなく周知の事実
🇷🇺原油輸入国に
西側は、 を…

🇷🇺原油は損する枠組み作って
🇨🇳から西側産業を守りましょう

トランプは、いきなり中国と関税合戦を始めましたからね

関税合戦は必ず経常赤字国🇺🇸が経常黒字国🇨🇳に勝ちます
・ ・5月に過去最高に近い 日量110万バレルを輸入
・昨年は75~80万バレルだった

中国も制裁しましょう
>中国のロシア産原油の海上輸入は5月に過去最高に近い日量110万バレルに急増する見込み。第1・四半期は同75万バレル、2021年は同80万バレルだった。

中国はやる国だから
いろんな能書き付けて武力と金で他国の領土を手にし、友好なんて言葉を信じる日本を馬鹿にする国。中国。そしてその言葉に騙されて友好と言う馬鹿な国。日本。
中露が近づくのは意外でもなんでもない。米国は牽制するだろうが、手出しはしないだろう。損をするのは誰なのか、そろそろ気付くべき。
ロシアを当初から批難していない。更にこれでロシア側決定。つまり戦犯国側。第3国であるとの主張も今後出来なくなりました。
中国のロシア産原料炭輸入、4月は過去最高 制裁で価格割安
やっぱりね、今のところ中国はロシアの友よ。今のところはね。
これで日本の海外での鉱区開発で中国とバッティングする可能性が減るな!
この先戦争になると思う >
まあそうなるわな…
ある中国人トレーダーは「ロシアの取引先から信頼されている企業しか(欧米企業の穴は)埋められない」
中東、アフリカ、欧州、米国の競合原油をかなり下回っている安価なロシア産原油は、景気鈍化で利幅の縮小に直面している中国の精製業者にとって好都合となっている。
どう考えても今回の戦争で漁夫の利得てるのは中国やね。
侵攻が始まった頃にひろゆきが言ってた通りになってるわ!
win-winの関係だな!→
制裁しましょう
◇中国のロシア産原油の海上輸入は5月に過去最高に近い日量110万バレルに急増する見込み。第1・四半期は同75万バレル、2021年は同80万バレルだった。
ロシアの後ろに中国がいるのはご存知の通り。

侵攻当日にサイバーアタックをしたのも、ルーブルを買い支えているのも、欧米が抜けた後に入り込むのも全て中国。

中国を締め上げ抑えることも、ウクライナを救う手助けとなる。
そりゃそうだろうね。今ロシアへ行ったら凄くいい商売になりそうだし。
バカのバイデンなんかに付き合わされる日本人こそ悲惨な限り。
中国のロシア産原油の海上輸入は5月に過去最高に近い日量110万バレルに急増する見込み。第1・四半期は同75万バレル、2021年は同80万バレルだった。
デスヨネー
現代の大陸封鎖令最初の離脱者はどこになるのか
ある中国人トレーダーは「ロシアの取引先から信頼されている企業しか(欧米企業の穴は)埋められない」と語った。景気鈍化で利幅の縮小に直面している中国の精製業者にとって好都合となっている。
( ˘•ω•˘ ).。oஇ
ろくでもない/
6:01 午後
.
どうすんねん。このおとしまえ。日本政府は。
ほれみろ!
中国やっぱりロシアを助けてやがった!!
これを理由に制裁できんもんか?
大阪MOU破棄だぁ!とかやってみろ岸田政権!
同盟国が支援している。
>
タイトルとURLをコピーしました