メディア記事

芸備線はなぜ“天文学的な赤字”路線になったか 鉄道が役割果たしていない現状

バズる指数ピーク 184

 twitterコメント 63件中 1~63件
「芸備線は役目を終えた」という世論形成が目的と思ええる。営業係数は、幾らでも操作が可能。備後落合~新見間は、「やくも」に接続する快速を設定すれば、利用者は増やせる。
この内容にしては、珍しくまともな記事。
芸備線に乗ったのは、もう四十数年前。
25キロ制限などなかったし、乗ったのは急行だった。

何とかならないものか?
区間利用者の谷間はほぼ乗ってこないというより移動の需要がないから…
これは地方幹線の県境の普通列車地元の利用区間はほぼ決まってますね
Yahooニュース4月21日「 記事を読み、鉄道を選択するメリットが低いと感じました。地方路線の難しさを感じます。
JR西日本がローカル線の営業成績を公表。
中国山地の芸備線
広島市~岡山県新見市を結ぶ芸備線の低迷は深刻
2005年に実行した鉄道の日本一周旅行で乗車している。芸備線の名前から連想するのは芸術、劉備だが、何かよいアイデアがあればイラストで応援するかもしれない
多分、無くなっても誰も困らない。
困るような利用者がそもそも居ない。
『あったインフラが無くなる』という漠然とした不安に憤慨する老人だけは無駄に多いが利用者ではない。
これからは、人の少ない地域のインフラは削られていくんだろうなあ
や という「不運」があったとしても、「 本来の趣旨に立脚した検討が必要であろう!
広島ー下深川って15kmしかないの??そこにおどろき
芸備線が無理ゲーすぎる件。
これじゃホントにゲイビ撮影に貸し出すとかでもしなきゃ無理じゃないか。
横からニュッと割り込んで来て画面の半分ぐらい邪魔して☓ボタンが押しにくいクソ広告入れるな乗り物ニュース
スマホでみると広告がびっくりするくらいウザイな。
ダイヤ改正のたびに新見着のやくもとちゃんと接続したり、1分前に芸備線出発したりするのやめてくれますかね…
福知山線の事故ってもしかして赤字ローカル線が遠因になってたりしない?>
バスが便利なんだね
【読まれています!】
鉄道とバスを単純に比較すると、道路や信号のコストがかかって来ないバスが有利なのは当然だしね。
そのバスさえ厳しいとなると、前に読んだ、結局「沿線人口」という話になってしまうよね。
芸備線の中でも特にMAXヤバい区間だけ切り取った数字とはいえ営業係数25,000はもはやギャグの域…国鉄時代に日本一の赤字路線とか言ってた美幸線でも4,000とかだぞ
だがバスも怪しい状況と
これが時代なんだよね
自ら運転できない学生生徒やお年寄りはどうする、って問題は、完全自動運転の自動車が出るのを待つしかないか。
大量高速輸送…。制限15km…。
バスものぅ。
東城から広島出るのに2.5時間じゃ。
トイレ休憩ってのはないから、庄原か三次で少し長く停まる時に行かせてもらう感じよ。

便も減った。
こうした「鉄道ライター」たちは、国鉄分割民営化に関する国の責任など全く関知しない。そこまで振り返ってみないと、問題の本質も解決策も見えてこない。
一両編成の路線は廃線にして、その路盤をバス専用道で営業した方がいいと思う。 QT
5年で輸送密度は130%増 営業係数にいたっては8万も改善したのになんでこんなボロクソに言われないといけないんだ・・・(棒)
この地域の路線に限っては、この記事の通りで。
廃止しても困らないと思う…。
こんなの残せって言うほうが無茶でしょ…🙄
一度乗った時も、まだ廃止された三江線のほうが地元客いました💧
バス転換しても厳しいのではないかと思うと少し心配
保守費用の無駄。
だよな。今日はお昼ご飯を食べてから、のんびり和歌山県の橋本市まで行っておったが、昔なら行くのはためらわれる距離だか、二時間程で行けたからな。😀
そんな田舎の路線、潰せばいいやんか。何が反対なの?
…公共交通機関としての…一民間営利企業としての…赤字区間分の維持…!?(^^;
特にドイヒーな備後落合~東條間は営業係数がなんと25,000越え‼️😱

更に1日たったの3往復😭&必殺💀25km/h制限がそこら中にあるという、もう色々と詰んでる区間だったりする😰
JR西日本のローカル線・芸備線 天文学的な赤字区間も
広島から備後落合までしか乗れていませんが、特に三次以降で遅さ不便さ乗客の少なさが目立ちました。日常の利用はし辛いと感じました。
細かい需要、比較、見通しを分析した良記事
まあ、お互い手遅れ感があるんだよなあ。
便数減らして必殺徐行連発で利用されるわけないし、でも微妙に学生の利用ニーズがあって
観光列車を地元負担で走らせてる木次線もだが、やはり単純に、というわけにはいかなそうだなあ
天文学的も安くなったな。
「お話にならないほど鉄道よりバスが優勢」
一刻も早く鉄道を廃止してバスに統合すべき。
バス事業の方もこのままだと危うい。
備後落合付近は崖が多いのでBRT化もままならん。厄介な路線なのだ。
芸備線ばかりが話題になるけど,福塩線も厳しいのよね。(´・ω・`)
当該区間が開業したのは1930年代。鉄道の役目は道路に取って代わられた ---

📍 厳選
三次駅も昭和50年代はドムドムバーガーが入っていた(なかなか信じてもらえない)大きめの駅だったが今では小ぢんまりとした駅舎に。
それ以東の窮状は言うまでもない。
かつて急行「みよし」「たいしゃく」大阪直通の急行「やまのゆ」などの優等列車が駆け抜けた芸備線。高齢化・過疎化だけが低迷の原因でなく、周辺バス事情や、鉄道の設備が改良の波から取り残されたことも見逃せない
JR西日本が長年増客対策もせず廃止のための利用実績を積み上げるために放置してたのだからね。
JR北海道の地方路線と同じですね。道路が整備されてしまうと、輸送のニーズのある人口とか維持コストを考えると、どうひっくり返っても鉄道はバスやトラックには勝てない
最も利用が少ない東城~備後落合間の収支率は0.4%、100円の収益にかかる費用を示す営業係数は「2万5416」という天文学的な数値が躍っています。
徳島方式で鉄道とバスの運賃を共通にしてどちらでも乗れるようにしてみればいいんじゃない?
どう見ても終わってしまっている気がするんだけど。
TRS広島支部と協議しにゃならんが広島市電の撮影より芸備線の撮影を優先するべきなのかもしれない
早い時期に中国自動車道が整備されたからね。大阪や広島へ容易にアクセスできるし、周辺を横断する優等列車が軒並み駆逐されたよね。
営業係数は「2万5416」という天文学的な数値🚀
ふむ、県庁移転か🧐 なかなかの妙案_φ(・_・
「在来線の改良は新幹線の建設で行う」って考えの結果がこれなのかも……
韓国だと在来線も積極的に改良進んでるし。
首相や国交大臣が広島選出では廃線はないでしょ。JR西の泣き寝入りかもしれない。まあそのために大阪近郊も値上げされるし。
何だろうね?国だろうが公共だろうが「赤字」のままいられるわけないんだよ。「インフラだから維持しろ」っておかしいでしょ。
ほら鉄道警察の出番だぞ!!!???!?!?

かつて急行「みよし」「たいしゃく」大阪直通の急行「やまのゆ」などの優等列車が駆け抜けた芸備線
はなぜ“天文学的な赤字”路線になったか鉄道が役割果たしていない現状 (4/21 9:42) …の収支率は0.4%、100円の収益にかかる費用を示す営業係数は「2万541…
姫新線もだが中国道の影響は大きいだろう。
芸備線沿線、高速バスも路線バスも結構つながってます。
タイトルとURLをコピーしました