メディア記事

「日本は眠っているようなもの」杏林大・田久保名誉教授 長州「正論」懇話会

バズる指数ピーク 231

 twitterコメント 61件中 1~61件
軍事への忌避が強かったドイツでさえ自分の身に危機が迫ると立ち上がった。これに対し日本は眠っているようなものだ。外交防衛政策を米国に依存し、自分で決めてこなかった未熟さがあると政府を批判。日本は今のままでは今後の米中対立で生きる道がなくなると訴えた。
眠っているどころか「平和憲法・平和教育」とか言う幼稚な夢見ながら永眠する勢いの国民ばかりですが。そんなのに巻き込まれて家族殺されたくないんで早く叩き起こして下さい。
残念ながら「眠っているようなもの」という表現は違うのでは?
占領下に於いて骨抜きになる様な仕組みを作られていて、現在の現役世代の殆どの国民は、この様な表現にはならないと思う
眠っていられるのなら、日本は眠れる獅子のままで良い。
真に日の本の国として立ちあがろうとするなら、一番最初にやらなければならないのは『国土浄化』である。
「日本は眠っているようなもの」そんな情緒的な甘いものでは有りません。何故なら政権与党の創価公明の実態は中共日本支部の役回りで既に国家へ超限戦を仕掛けており、其れに補完する帰化系譜国会議員と創価学会員が兵隊になっている。亡国の国民は甘過ぎる因果
このような先生を先生と呼び、識者と言う。どこぞのコメンテーターは賑やかしと呼ぶ。ガヤと呼んでもいい。
外交防衛政策を米国に依存し、自分で決めてこなかった未熟さがある➡️
と言うよりも目を覚ましても起き上がる気が無い。
どれだけ防衛力を増強しても国民が思う真逆の政策を行う現行政府に何も期待できん。
(´・ω・`)
おっしゃる通りです

「日本は眠っている」杏林大・田久保名誉教授「正論」懇話会

「軍事への忌避が強かったドイツでさえ自分の身に危機が迫ると立ち上がった」

「これに対し日本は眠っているようなもの。外交防衛政策を米国に依存している未熟さがある」と政府を批判した
仰る通り、人間はこと戦争において同じ事を何度も繰り返している。このままでは眠っている間に殺されてしまうのは明白だ≫
こいつ↓が日本会議の会長・田久保忠衛、憲法改悪によって日本の帝国主義を目覚めさせんと画策するその人。

田久保「軍事への忌避が強かったドイツでさえ自分の身に危機が迫ると立ち上がった。これに対し日本は眠っているようなものだ」
眠っているように死んでいるのかと思った。
これまでなんも決めてなかったのは事実。
日本は既に参戦しているという意識すらもってないw
「軍事への忌避が強かったドイツでさえ自分の身に危機が迫ると立ち上がった。日本は眠っているようなものだ。外交防衛政策を米国に依存し、自分で決めてこなかった未熟さがある」と政府のウクライナ問題への対応を批判
本当にそう思います。
憲法9条掲げたところでミサイルは防げません。
遺憾砲撃ったところで相手は怯みません。
やってきたら倍返しするぞ!位の気概を持とう!
非核三原則は国是と主張するリーダー。
戦後76年日本の風景「惰眠を謳歌するから惰眠を貪る」に位相偏移(位相変調)。こんな状態を引っ張ってもまともに復調できるはずがないのに。
産経と夕刊フジと大紀元くらいしか記事書きはおらんのかねぇ(嘆き
日本は自国の領土・国民の命を自分達で守ろうという気概がない❗日本政府、国会議員が同盟国任せでいる限り、未来の日本はない。津軽海峡然り、ロシア、中国が威嚇している
日本はいつまでお花畑で眠っているのだろう 政権与党でさえ日本が抑止力を持つのを反対する議員がいる現実 敵地攻撃能力さえ反対する議員 国民が存在する現実 近隣国の只の餌
日本の生きる道は中立国しかないのでは?
正論懇談会での正論。



長州「正論」懇話会の第四十回講演会の中で杏林大学校名誉教授の田久保忠衛氏は、ウクライナ侵攻をしたロシアへの対応でドイツの対応を引き合いに出して我が国は眠ってる状態だとして批判した。
「日本は眠っているようなもの」田久保氏
⬇️
全くその通り。200%合意。🇯🇵
シナを25分割し穏健な市場とすることだ。
可能ならウラル=シベリアも。
大陸を肥沃なマーケットにするため軍事力を持つことだ。
全く正しい。
日本は眠りから覚める必要がある。
どの様に目覚めるのかが重要だ。英米日イスラエル南アフリカ台湾インドオーストラリアにより各大陸を海から押さえる。その要としてよみがえるべき。
外交防衛政策を嘆く声は有識者だけでなく国民にも多い。そして経済制裁を実行した日本は既に戦争当事国だ。

国の存亡がかけられている現状は夢ではない。
どうする日本?
確かに…アフガン、ウクライナのようになるかもしれない…まず、自国でちゃんと“やる”そうしないといけないと思います!それでもって、さらに同盟強化すればいい!!
我らがターさん私も言います!正に正論!
同感です💡国民は目を覚まし政府をはじめ国会・地方議員問わず真に働かせねば安全は保証されない。
眠っている日本を起こすのも、リーダー次第。国民は起きる意思があります。岸田さんが諦めモードあるいは先送り、逃げモード?なのであれば、高市さんに即刻代わって欲しい!
日本会議会長、お前がほざくな。
田久保氏は、プーチン露大統領が旧ソ連崩壊を「悲劇だった」との認識を示していたことに触れ「侵攻はロシアの帝国主義的な性格の発露だ」とした上で「『中国の夢』として、清朝時代の版図を取り戻そうとする習近平国家主席と同じだ」と指摘した。
ウクライナ侵攻 。ホントそう。林さんや地元有権者に強く伝えて欲しい。区割り変更するなら、今の林さんであれば、新人の林さんの選挙区を解体して欲しい。広島選挙区も思考停止。日本の中国地方、何とか責任とって欲しいもの。かなり不満です。
憲法9条なんてイワシの頭を崇めちゃったのが間違い!
イワシの頭はいくら信心してもイワシの頭、国は守れない!

>外交防衛政策を米国に依存し、自分で決めてこなかった未熟さがある
講演会は、新型コロナウイルス
感染症対策を徹底した上で開催した…

そんな情報要らない😑
まったくの「正論」です。
日本人はいつ目覚めるのだろうか?
力による現状変更をしているプーチンを正義という陰謀論者に騙される者もいる始末。
春眠暁を覚えず😴
「日本は外交防衛政策を米国に依存し、自分で決めてこなかった未熟さがある」「日本は今のままでは今後の米中対立で生きる道がなくなる」
このまま、眠ったままで、あの世に行ってしまうのかも。
誠にその通りだと思います。
なので、田久保さん自ら範を示してもらいたい。
ご高齢で大変でしょうが、ウクライナにどうぞ行って下さい。そして、この話をロシアにしてください
<若者だけでなくオヤジも騙される>➊

記事抜粋

田久保 >
プーチン露大統領が旧ソ連崩壊を「悲劇だった」との認識を示して、、
----
「事なかれ主義」「楕円外交」など、夢物語や自己権益に没頭している、政官財関係者はこの講演を聴いているのでしょうか。
一つ言いたい

日本は江戸時代と言う比較的平和な時代260年経ち戦国の世から戦馴れしてない状態から目覚め

技術が優れた大国と戦えた

先人に出来た目覚めを今の我々に出来ないわけではない
"大ロシア"は"中華民族の偉大なる復興"と瓜二つ

「侵攻はロシアの帝国主義的な性格の発露だ」とした上で「『中国の夢』として、清朝時代の版図を取り戻そうとする習近平国家主席と同じだ」
岸田総理に届くと良いです。爆睡中で日本の国と日本国民を自分の命に代えてでも守る気があるようには思えません。
田久保名誉教授の言葉は響く‼️
岸田政権は、日本が米国の言う
通りにしていれば、後は上手く
米国が遣ってくれるだろう精神
が通用し無くなる事から逃げて
いるとしか観えないクズ‼️
「…ようなもの」とは「眠ってはいないよな」という微かな期待が感じられるが、残念ながら覚醒しているのはごく僅か、大部分の政治家は寝ています惰眠を貪っています。
眠っているようだと思っていたら「あれ?息してないよ!?」って事になってませんように。
宦官だね 知りながら 知ろうとしない
ごもっとも
じゃどうすれと言うのだ?
おじいちゃん…?

まさか武器を片手に交渉しろと言うまいな…?

日本は眠ってるのではない
眺めてるのだ!
国連の敵国条項に該当する日本は後出しじゃんけん!
。『「…日本は眠っているようなものだ。外交防衛政策を米国に依存し、自分で決めてこなかった未熟さがある」と政府のウクライナ問題への対応を批判』当初のコロナ対応もだけど、危機感無さすぎ!?
眠ってるなら起きればいいけどねえ。起きないからなあ。「起こすな!」って勢力も大勢いるし。ゾンビですら起き上がるのにねw
眠り過ぎ。いつ起きるん?
催眠術かけられてるでマジで。

「日本は眠っているようなもの」田久保氏
「ただの屍のようだ」じゃなくて? 核武装は昭和の話なので議論しない。策源地攻撃能力は名称をじっくり議論。自衛隊は安全確保されたところしか出さない。
君らが選んだ政府でしょ。やること全部嘘っぱちのドイツなんて褒めてどうするの。
夢を見てます。
いや起きてるよ お花畑の中でな 宏池会自体がそのもの 付き合わされる国民は、身も心も堪らない!:
ず~っとねむってますねえ~!
自民党は保身にしか興味が無いのです!
金にしか興味は無いのです!
日本国の事なんかな~ンも考えて無い
政治屋しか居なくなった!
「日本は眠っているようなもの」田久保氏
「軍事への忌避が強かったドイツでさえ自分の身に危機が迫ると立ち上がった。これに対し日本は眠っているようなものだ。外交防衛政策を米国に依存し、自分で決めてこなかった未熟さがある」
タイトルとURLをコピーしました