メディア記事

「大企業に入ってダラダラと働くのが一番おトク」日本経済が活力を失った根本原因 「妻は専業主婦の男性正社員」が前提

バズる指数ピーク 32

 twitterコメント 57件中 1~57件
自分の頭で考える人との差は開く一方だけどね。『日本の賃金設計では「ダラダラ働く方がトク」』
ダラダラでは無く真面目にコツコツ。が正しいですよ。
よし!まずはノーベル経済学賞が出ていない経済学者の労働生産性を上げるべく、全員非正規にしようぜ!これで、必死に研究してノーベル賞とれるだろ。
こちらの記事を拝読致しましたが、イコール解雇規制緩和とはどのようなデータから導き出されたのでしょうか?
これと同じ内容の記事多分100万記事くらい見たけど何も変わらない
「大企業に入ってダラダラと働く」パワーカップルは?
良いんじゃない?私はハードワーカーなので,とくに他人を気にすることはないが.
解雇規制の弊害だよね。
入社がゴールになってる。
「鶏口牛後」という言葉があるけど、
鶏口(小企業の頭)より牛後(大企業の尻)の方が給料良いからな
(本来の意味は逆)
公務員が人気なのも判る。
ダラダラして、私腹を肥やす。

みたいにポイントを付け替えお財布代わりにする。
「夫婦二人ともダラダラ働くのがおトク」ではなく、「夫はダラダラ働き、妻は専業主婦か扶養内パートがおトク」に最適化されてるのを感じます。
夫婦でバリバリも、夫婦でホドホドもおトクじゃないの。

女性活躍社会は遠いです。
大企業の孫会社だけど、ダラダラ働いてる人なんて皆無。
新入社員ですらキビキビ働いてる。
なお僕は(ry
プレジデント・オンラインで読まれた記事ランキング第2位!
実際↓これが経済合理的な面があるのは否めないよね。

組織も国もこのとんでもない人的資源の浪費を肯定してるわけだし…
早くこれになりたい
タイトルは煽り気味ながら非常にシンプルに日本経済停滞の本質を突いてるように思う。 →
転職者がそんなに増えない←まあわかる
解雇規制が厳しすぎる←結局これやりたいだけやろ
うーん、うまいこと言ってる気がするんだけど、なんか違うんだよな~。なにが違うのか、アタマの整理ができなくて表現できないけど、今一歩違う気がする。
【キャリア🔎 】
なぜ日本経済は活力を失ったのでしょうか。東京都立大学経済経営学部教授 宮本弘曉さんの著書『101のデータで読む日本の未来』から、その理由を読み解きます。
日本経済の衰退はこれが原因ではないと思うぞ。
国際競争力の高いものを作ってこなかったためであって、、、
45才過ぎて市場価値がマイナスな状態でリストラでパッと放り出されるリスクとの、諸刃の刃的なせめぎ合いなんだと思う。
人件費の削減と称し頭数を減らすという愚行を続けて来たから、組織に益をもたらさない給料泥棒に寄生されていても、もう来なくていいよ、が言えない。
東証一部上場の大企業は全体の1%のはずでは?
正にそのとおりだけど「ではどうするの?」の具体的対策案がないのが残念。
“いまだに「妻が専業主婦の男性社員」が基準”

男女平等は大事だし、実現したいけど、そもそも体の作りは平等じゃないし
「古き良き一家の大黒柱」レベルの働きはできないなぁ、と感じてた。

正社員っていう制度は今後どうなっていくんだろうなぁ
ほんとマジこれ。
自社の人事の機能不全を解雇可能化で解決て頭がどうかしてるとしか考えられませんね

ライターがアホ過ぎてプレジデントオンラインの雑誌としての価値を低下させてますね
なに言ってんだ戯けが。そんじゃ雇用者が首切り放題安賃金でこき使い放題にしろってか。他人の人生はテメェの集金の道具じゃねえぞ。
難しいことは良く分からないけど、このキャッチからも個人の損得勘定だけですべてが動いている気がしてならない。。。
プレジデント、雑すぎだけどネットは特に雑。
あとは日本型経済を後押ししている、
経団連も諸悪の根源だな。
新卒一括採用とかやめればいいのよ。
転職者数は増えてるけど、転職者比率は横ばいなのね。

まぁ、ゆっくり増えてくんかなー。
今の日本社会は、大学入試と就活さえがんばれば、おいしいポジションで楽してお金が得られるようになる。
なので、社会人になって勉強したり新しいことにチャレンジする人が少ない。
今は能力社会が批判されるが、日本はその前の貴族社会のようになっている。
構造的な問題がある。
なんじゃこの読む気なくすタイトルと思ったけど一応クリックしたら思ったら、執筆者は宮本弘暁先生だった。なので後で読む
プレジデント・オンラインで読まれた記事ランキング第1位!
すげーな。残業してるやつはダラダラ残って稼いでるって思ってるんだ学者先生は。
お前労働者舐めんな。10年リーマンやってから抜かせや。
「大企業に入ってダラダラと働くのが一番おトク」
不動産投資家クラスタじゃん…

活躍してるサラリーマン大家さんは大体このパターン。日本企業の窓際族が一番最強ってこと☝️

>日本経済が活力を失った根本原因 「妻は専業主婦の男性正社員」が前提
年功序列と終身雇用に甘える無能な人間
大企業に入ってダラダラと働くのが一番日本経済が活力を失った根本原因
社会で"仕事"するは以前、経済の高度成長とともに経済•社会構造の緊密精密な連携組織構造これを一定の緊張感、目処と読みを働かせた業務遂行が支えていた
今は目処読みせず教条のみ判断で緊密連携性崩壊
もはや戦後ではない と言われた後の
スーダラ節の頃から
少子化が進むのは結婚すると規制だらけで簡単に離婚出来ないし既婚者が自由に恋愛できないからだ。と言われても同意してくれる人は少ないだろう。そいうこと。→
あれー。。。大企業でダラダラ働くっていつの時代のことなのか、、、パラレルワールドか。。。
そりゃゼロではないけど
JTC窓際さんピーンチ
『採用や解雇についてはその規制が強く、決して柔軟だとは言えない』

秀逸な記事。

僭越ながら補足すると、
これがブラック企業が根絶できない理由でもありますよね。

---
【終身雇用や年功賃金などの日本的雇用慣行が経済成長の足枷】 高齢者や女性、非正社員は想定しない。時間に報酬。採用、解雇規制強すぎ
大企業に入ってダラダラ働くのが正解
こういう人いっぱいいる。子会社や非正規の低賃金労働者が働き、親会社の働かない正社員を養ってる。親会社の正社員は貴族、子会社社員や非正規は奴隷
それなー
全員が20代に戻れるならいいけどね🤗
公務員が多い国もあるよな!🤔
だよね(´・ω・`)
会社なんて金を稼ぐ手段にすぎない。ダラダラ働いて金を貰うことの何が悪い。
真面目に働くのではなく、ダラダラと残業するのが良しとする企業が蔓延ってりゃ世話ない
全社員の給料、評価を公開して、その上でグループ内で360度評価したらええんちゃう?働かない人を抽出して、減俸するか解雇したらええやん。
【経済】
なぜって元々怠惰だからでしょ。いつまで日本人が勤勉だって幻想に浸ってるんだ?
転勤制度と、「ポテンシャル」・「やる気」を評価する制度・風潮(←長時間労働の原因)をなくさない限り、男女比平等は難しい。→
タイトルとURLをコピーしました