メディア記事

高校生が“空飛ぶクルマ”を製作 空中に浮くか初の実験 岡山

バズる指数ピーク 112

 twitterコメント 78件中 1~78件
空飛ぶ車凄いね!!
他の方もおっしゃってましたが 剥き出しのローターは危険極まりない
下向きに設置すべき

この高校生は近未来モノのマンガや映画を観た事が無いのかね
この記事で”安全性ガー”とか叩いてる人そこそこ居るけど、乗り物に求められるものって安全性だけじゃないしね、スポーツ性や爽快さを求めるカテゴリってのは有っていいと思ってる。
失敗の原因がいくつも思いつくけど、
挑戦しないのと失敗するのじゃ大違いだ。
失敗は学生のうちにやっといたほうがいい。
安全にかかわる部分は実績ある製品を使っていて感心。
いいね☺️👍
このプロペラ配置は
障害物への衝突からブレード切腹事故が発生しそうで
ヤバイ・・・
こうなってくると、ドローンの資格は今取ってる方が正解なんだと思う!
オスプレイを欠陥機だと大騒ぎするくせにこんな狂った凶器を好意的に報道するのね
「ハリーポッタート秘密の部屋」って知ってますか?
魔法で空を飛ぶクルマが出てきます。
それがついに現実でも可能になってしまうかも!

高校生が“空飛ぶクルマ”を製作
こういう試みはめっちゃいいよね。
わざわざハーネス付けてるって事は仮置きの座席じゃなくてこのまま人が乗る想定なんだろうしアカンわな…
これ、絶対にMaker Faireに持って来てほしい!
なんで車輪も付いてないマルチコプターをクルマと言いたがるのだろう。
日本の航空産業が壊滅して車メーカーくらいし売り込み先が無いからかね?記者か学校側が。
有人飛行までにロールケージとシールドは付けるものと思うもさね。高校生がSkyDriveの真似をするようでは将来が疑問もさ。
好きにやったらいい👍
身体張ってこそ得られるスタンスがある。大人を説得するのも貴重な体験だろうよ。こういうバカなことは大学出るまでに履修しておくべき。大人らしいことは簡単に言えるが大半の人は普通の飛行機さえ作ったことがないんだから。ただし誰も恨まないこと。
ピーター・ティールが本当に欲しかったものだ。140字ではなく。
浅口市にあるおかやま山陽高校の生徒20人が去年8月から製作しているのは「KIBOU(希望)」と名付けられた空飛ぶクルマで、ドローンの技術を応用して電動で飛行します。🚘🛸
人間は食材じゃないぞ
【 実験 】 (*'▽'*)
研究をする上で新規性があるかは大事で、さらに自分のアイディアが新規性があるから誰もしてないのか、誰かも考えたけれど賢明な判断ができる人は実行しなかったアイディアなのかどうかを判断するのが難しいよね。
このまま人乗せるんじゃなかったら、十分すごい話だよなぁ…。(現時点ではまだ重りだけのよう)

鳥人間コンテスト的に広がると面白そう。(もちろん安全性の確保は重要だけど。)
新しいテクノロジーへの実験は最高や
難しいことはわからないけど、どうにかなったらプロペラの破片が吹っ飛んでくるんじゃないのかな?

高校生には想像つかなくても監督者にはそれくらいの想像力は必須だと思う。先生なにやってるん?
見たこと有ると思ったら母校だったw
相変わらず色んな事やってんね~
「人が乗って航空の用に供することの出来る機器」なので車じゃなくて航空機ですね
むしろただの回転翼機では感
いやまあ、高校生のクラブ活動で人は載せないでしょ…。/ところで安くは無さそうなフルバケのシートが付いてて出どころは気になるw
凶器やんwww
バックトゥザフューチャーの未来が現実的に。
凄いけど、人を乗せるのは止めておいた方が良いと思うゾ……。
宅配ドローンとか、そういう方向ならいけると思う。
』 の新着エントリー
これ系の話題でいつも思うけど、空飛ぶならもうそれは車ではない。ほとんどマルチローター機。 ─
さんようで草
努力への評価よりも、回転ローターの危険性を指摘する声が多くて、高校生が可哀想。改良は次の段階の話でしょうに。
高校生が製作したっていうのがすごい。
夢と希望が詰まっている。
僕知ってる!
これは体が細切れになるやつだ!
ビデオオプションでラーマンが乗ってそう。
完成させたら魅惑の深海パーティで「ジョニー・B.グッド」を演奏へ一歩近づくな。
>人を安全に乗せられるようにしたい
なら、まずそのむき出しのローターブレードをなんとかしろと……
だいぶイカれてて草
人間のみじん切りができないといいけど
前から不思議に思うがタイヤで地面走るのがクルマで空を飛べば航空機ではないかな。
シートベルトしてるからってブレードの破損時を考慮しないと。。。破片とか転倒とか危ないよ。。
あぶねぇ。ローターにガードが付いてないし防護もされてない。実験中とはいえこの回転数のブレードが折れて飛んだら下手したら死ぬぞ。指導する顧問居ないのか?
車輪の再開発定期
っていうか数十年前に米軍が似た感じのやつを正規の資材で真面目に作ろうとして諦めてるあたりで察しろよ
車とは?🤔🤔🤔
単にペイロードが人間の体重を超えてるって言うだけのマルチコプターやん…
いや飛べるのは知ってるのよ…
人間が乗るには「健康への影響」とか「快適性」とか「安全性」が必要なの…
飛ぼうが走ろうが潜ろうがそっちが大事なの…

高校生“空飛ぶ車” 空中に浮くか初の実験
これこそ出川哲郎か上島竜兵が乗るやつだよね
これ最終的に人を載せて実験するところまで目指してるそうだけど
許可取れるのか…?
みてる:
安全面に課題があります。
どの段階で死亡事故やらかすかな
危ないから有人の乗り物で低い位置で水平にプロペラ回したらアカンて。
そのうちに誰かさんの脚が刈り取られるか首がモゲるかするぞ。

せめてヘリのように人の背の届かん高い位置に取り付けんと。
実験は大切だけど、その前に歴史と過去の失敗を学んだ方がいいよ。
いつか死ぬよ。
いいなあ。高校の時にここまでやるなんて
空飛ぶクルマで自殺するのは勝手だが、墜落してきたクルマの下敷きになったり飛散した回転ローターで殺されるのはマジ理不尽

離陸するなら航空機として管制とやり取りして時間と航路、高度、灯火を厳守して運航して欲しい(´・ω・`)
飛行する器物の製作には犠牲が付き物よのう…
これを「危険だ」っていうツイートに「若い子のチャレンジを邪魔するな」ってリプ付いてるらしいのだけど、中国辺りで散々やってるのに一向に実用化されない辺りで察してあげるべき。
そもそも70年前のアイデアなので単に車輪の再発明。
❌空飛ぶクルマ
⭕️空飛ぶイス
クルマ名乗るなら飾りでもいいからタイヤくらい付けぇや(笑
門外漢なのでご存知の方が居たら教えてください
この手の空飛ぶ車を見るたびに思うのは 回転翼が搭乗者と同じ高さや下にあることが多い理由がわかりません
安全性を考えると搭乗者の頭より高い位置に置くべきだと思うのですが?
回転軸の長さや構造重量が増すから?
楽しそうで良いねー。最先端の研究だもんね。工業高校かな。女生徒はいないのか?
レカロシート。 »
「やるな」とは言わない。「安全対策がダメダメだ」と言いたい。
高校でこれ作れるの羨ましいなあ
製造機械じゃないから、至近に向き出しの回転物が有ってもヨシ! なんだろうか? 足元に回転ノコが有る状況ってすっごく怖い。単なる飛行試験だからなのかもだが、有人までには安全対策を厳にして頂きたい。
昔米軍が似たようなの作ってボツにしてた気がする
事故ったらプロペラにミンチにされるとかの理由だったかな...?
まあ勉強がてらだろうしキツく当たる話でもないけども
人間とかいうクッソ面倒くさい荷物を積まなくて良いというドローン最大の利点を捨てるのってどうだろうと思わなくもない
高校生がチャレンジしているのが良いことだと思うのでアレだけど その…
シートはレカロなんだな
山高かよ。死者でそう。
空飛ぶ車ってより人を運搬できるドローンというところか。
ドローンもソフトウェア部品なんかがコモディティ化されて実験しやすくなってきているのかもれない。
ただ大型化すると制御が大変そうだ。
「 とにかく! ローターの延長上に! 人を置かないで! これは乗る人だけでなく、まさにこの動画にうつってる、周囲でこの実験を見てる人らもだ。ローターが砕けたらどうなるかの想定は必須でしょう。
クルマ…?(哲学)となったけど、住民の足となりそうな乗り物は全てクルマにカテゴライズされるのかな。
将来性は知らん
高校生で人が乗れるのを作るのは凄いけどこれだけは言わせてほしい
『それは"クルマ"じゃなくて"航空機"だ!』
映像見てたら後ろにロードスターがいたり、レカロシートにサベルトだったり、車関係の学科なのかな?

実験だから付けてないのかもしれないけど、風防とか無いとひっくり返った時に首が折れる…
凄い‼️😄

私立の高校だけど、ユニークな学科があって面白い‼️
人が乗っかるドローンじゃん
安全性どうやって確保すんねん
※なかなか興味深い取り組みですね。パッと見たところ、実際に人が乗るためには、ロータ−のカバー等の安全性を向上させる装置が必要みたいですね。
これめっちゃ危ないの分かって作ってるんだろうか。
横転事故イコール死を意味する恐怖の乗り物がまた誕生してしまった… なぜ人類は回転ローターに切り裂かれたら死んでしまう事を学ばないのだろう?
タイトルとURLをコピーしました