メディア記事

バラマキよりも「アニマル・スピリット」を 財政審が建議で主張

バズる指数ピーク 243

 twitterコメント 70件中 1~70件
アニマル・スピリットって・・・
記事にあるように「ケインズは不況時には政府が積極的にお金を使って需要をつくりだすことが重要だとした」を実行する方が先でしょうに。
アニマル・スピリットって、安部公房『どれい狩り』で「動物磁気療法」として出てきた言葉だな。元は経済用語だったのか。バラ撒いた方が人々は血気盛んになるだろうに。
先にバラマキしてアニマル・スピリットなんだよ。需要の無い所で何するんだよ にゃ。
>ケインズは不況時には政府が積極的にお金を使って需要をつくりだすことが重要だとしたが長期的な経済成長には民間のアニマルスピリットが欠かせないとした

スタートである不況時の政府支出⇒需要創出をしようとしているのに、その後の事をあげつらい反対を唱える愚か者共
コロナ禍で生活が沈んだ皆様:
この写真に写ってる人たちが、コロナ禍でも悠々自適な人たちです。
起業家精神が政府の投資額と何の相関関係があるというのか。本当にひどい。
精神論かよw
ふざけんなwww.

#
頭が悪すぎる死になさい。
この榊原さんが若いころは、日本型経営の長期安定雇用で保護され育成されてきたに違いない。
日本政府も、デフレ下で緊縮財政を続けるような非常識ではなかった。なぜ過去に学ばない?
企業が投資を行うかどうかはその土地に需要があるかが大きな決定要因
四半世紀に及ぶ世界的にも異常な景気停滞が続いている日本は既に枯れた大地になりつつある
土地を豊かにせずアニマルスピリッツを!じゃないんだよ
グレートマイグレーションってご存じない?
それは、この人たち。反ネオリベ人気の高いケインズを持ち出してネオリベへと仕向け始めた。今や偽装ネオリベだらけ。吉川洋という小泉竹中のブレインがケインズの第一人者をアピール。
政府が国民にカネをバラ撒いて需要を作るのではなく、給料も上げず、設備投資も研究開発もせずに内部留保と株式配当しかしない企業にカネをバラ撒くのが「アニマルスピリット」とは嗤わせる。
アニマルスピリットがないのは経団連の方々が手厚く守られているからというのが良くわかりました😝
都合よく解釈する愚かさの典型!

「アニマル・スピリッツ」≠「起業家精神」
である。
「アニマル・スピリッツ」=「不確実な衝動」
と言えよう。

衝動は不確か故に、デフレ期に楽観論に執着すれば命取りになる。

アニマルスピリッツの再考:
の裏で 進めといてよーゆーわ。
こういう国民を甘やかせてはいけないと言う理論を清算主義というそうです。詳しくは田中秀臣教授の「脱GHQ史観の経済学」を読んでください。
この人達は「腹が減っては戦は出来ぬ」という格言を知らないんだろうね。

明日の生活にも困るような人に「リスクを取ってチャレンジしよう」なんて言ったってできるわけがない。

最低限の衣食住が満足されて、初めてアニマルスピリッツは発揮できるのだと思うが?
日本の支配層には馬鹿しかいないのか? あるいは日本を弱体化させる為に演じている確信犯だらけなのか?
【過度な財政出動は民間企業の活力をそぐ(中略)「民間のアニマル・スピリット」が失われる】

愚か者め
財政出動が乏しく構造改革しすぎて経済が20年以上も低迷しているのだ
ボケ爺ども
日本に散らばる全てのお金の約7割方が65歳以上で銀行に眠っていて、
残りの3割のお金をそれ以下の年齢層で奪い合う悲惨な現状なのに、増税しながらアニマルスピリットで更に競争して疲弊しろと。
何がアニマル・スピリットなんだか。デフレの時に投資や消費が増える訳ないじゃん。
> 過度な財政出動は民間企業の活力をそぐとも指摘

この財政審とかいう反社会的組織は、令和の世になっても「足りぬ足りぬは工夫が足りぬ」みたいなことやってるんでしょうか?
財政審「過度な財政出動は民間企業の活力をそぐ」

はぁ? デフレが25年続く日本で「過度な財政出動」を心配するのか。砂漠で洪水を心配するのと同じだな。ハイパーインフレ厨と同類だ。

◼️
建議では、このケインズの考えを引き、「安易な財政支出で公的資金への依存を招いて、民間の自主的なリスクテイクの意欲を失わせてはならない」と訴えた。←根性論に国の経済を任すのかw
だから、企業が出ては廃業したり潰れたりで、アニマルスピリット一本槍の成果はもう出てるやん。総討ち死にで誰も立てず
って成果がよ
政府支出と消費が少なすぎてアニマル・スピリットが失われていることは、お金を貯め込んでる経団連企業が証明しとるがな。なのにバラマキ批判?

頭に虫でもわいてんのか?
借金と呼ばれるものを日銀がお金刷って返すのはだめなの?
本当にあたまがわるい。
まず経団連がアニマルスピリットとやらを持てよ。
ケインズだろうが新自由主義だろうが、イザという時のセーフティネットがあって初めて、アニマル・スピリットが発揮出来るとの考えでは?
日本はいつも背水の陣を強いるよね、国民に。
ケモナーの時代が来るって事かな
文中にある「家庭が有する資金」とは???
やはり岸田政権は経済終焉に向かっている「アニマルスピリッツ=突き放し、金出さず、規制緩和で供給を広げ、需要(投資•消費)サイドは放ったらかす」
さすが学者さんは言うことが違う😅
アニマルスピリットではなく、原始人スピリットなら物を創らないあなたたちこそ飢え苦しむ人種だろうね。
アニマルスピリットなんてものは、この20年かけて、自分達が潰してきたものでしょう?


「成長から分配へ」に対する強烈な皮肉。
自分らの畜生根性を改めてから出直して来い。
コロナ以前から販売不振が倒産理由の7割以上をずっとキープしているのに何がアニマルスピリットだと。結局PB黒字化の結論ありきじゃないか。
企業活動が有すべき積極的な投資、事業活動。今の日本企業はリスクを回避し、内部留保を溜め込んでいる。アニマルスピリット。これを喚起させるのは、内部留保課税だ。
余計な事せんで公園で鳩に餌でもやってろ💢
うるせえ、ジジイ!
何が「アニマル・スピリット」だ。まだまだコロナダメージが酷いのに、病人にマラソン強要すりようなもんだろ。
その『アニマルスピリットを奪ったのも又、お前達の様に有りもしない財政破綻論を吹聴して大衆の消費意欲を減衰しただけに飽き足らず、新たな新税や増税を長年行い、国民総貧困化にしたからでは無いか?』
と、財政審に対して吐き捨てたい気分だよ。
よくわからない。一般論として積極財政はアニマル・スピリットを刺激することが期待されるものじゃないの?
アニマル・スピリットとは食うか食われるか殺るか殺られるかだ!
俺のアニマル・スピリットがこいつらの喉笛を噛み切ってやりてぇと吼えている!!
>ケインズは不況時には政府が積極的にお金を使って需要をつくりだすことが重要だとしたが、長期的な経済成長には民間のアニマル・スピリット(血気)が欠かせないとした。
出ました吉川洋(笑)
バリバリの緊縮財政、増税学者ですが(笑)
鈴木財務大臣などもバリバリの緊縮財政、増税論者でんな(笑)
笑ってしまうわ。
〉過度な財政出動は民間企業の活力をそぐとも指摘
〉歳出圧力を強める与党を牽制(けんせい)した。
どんだけそのスピリットで豊かにしようと価値を生み出しても「あなたが生み出した価値はこんぐらい増えた」分の貨幣を流さなければ、永久に成長率はゼロだ。というのが今の問題なんだろ?
こいつらはいつまでその責任を放棄したまま「国民がもっと頑張れ」って事にしてんだ?
何を寝ぼけたこといってんだ?
コイツらはマジで
財務省、必死ですね。
そんなにアニマルスピリットが大事なら消費税廃止提言してみろ。
誰も消費せず、規制産業しか成り立たないようなゴミ国家にアニマルスピリットもクソもないやろ。
根性論とかありえない!政府の役割の否定であり、大事な主権である通貨発行権を否定する主張だ。断じて許せん!
うるせー馬鹿
平成の30年間民間の活力を奪い続けてきておいて何抜かしてんだ
木っ端役人は黙っとれ
バラマキもあなた方の言う偽りのアニマルスピリットもいらない、ただ、税収のみで歳出を行う、国債の利払い費も税収から、ただひたすらに愚直に
財務省と🥱その取り巻きたちは、次から次へと手を変え、品を変え、新たな緊縮財政正当化用語を生み出しますな。「バラマキ」の次は「アニマル・スピリット」。市場がアニマル・スピリットを発揮するには、デフレ脱却が必要ですので、年率5%以上の財政出動の継続が必要です。
榊原氏のいう「アニマルスピリット」とは経団連企業へのバラマキというところが泣かせるね
需要喚起もしねえで何言ってんだ??
本当の意味でアニマルスピリットを持っている政府が積極的な投資をせず、民間企業にアニマルスピリットを求めるのは国民精神総動員に他ならない
ケインズの言葉を取り上げたのは、建議の起草委員の一人で、長年ケインズを研究してきた吉川洋・立正大学長のアイデアだった
『不況時には政府が積極的にお金を使って需要をつくりだすことが重要』

まずはここからやってください。
精神論かよ…。
全員、起業して大赤出しても責任のせの字も取れないのにアニマル・スピリットとか言っちゃだめですよね。
「成長のためには財政出動が必要」との考えと真っ向から対立する理念。立場の違いが明確になることで、これからの展開がどうなるか注目される。
需要不足が27兆円の国でアニマルスピリットとかふざけんなよ
「アニマル・スピリット」とか聞いたのすば日々以来だわ(詳しくないのでケインズの理論が現在どの程度有効なのかは知らない)
財政規律と民間のリスクテイク精神とか全然因果関係ないのでは。リスクテイクさせたいなら安心してリスクに挑めるセーフティネットが必要なのに無視かよ。
ほんと 国民を痛めつけることしか考えてないんだな
なんで物が売れないのか 普通に考えればわかるだろ
――英国の経済学者ケインズが経済成長に必要だとした「民間のアニマル・スピリット」が失われるとして、歳出圧力を強める与党を牽制

🅰️朝日新聞デジタル
タイトルとURLをコピーしました