メディア記事

職場の飲み会「不要6割」をあおる風潮に疑問な訳 | ワークスタイル

バズる指数ピーク 116

 twitterコメント 59件中 1~59件
「飲みニケーション」は釣り質問なのかな。
『給料をもらって働いている以上、職場でのコミュニケーション自体を「不要」と拒否するのは、単なるわがまま』

って言ってますけど、飲み会が無いと話できないって、記者さんの人間関係がまずいだけでは
こういう記事が出てくるのも予想通りな感がある
現在はメディアの種類を問わず、ネット上の書き込みが増えそうなニュースや記事をきっかけに、「意見の合わない人を攻撃し合う」ようなケースが増えました。
ものすごい議論のすり替えやな。不要だと言ってる人たちは、そもそも仕事のコトを仕事時間以外でやってるトコに疑問を持っている。

そんな無償ボランティアな「飲み会」がないと回らないコミュニケーション如きに依存している方が異常なのだよ。
週末更新。飲み会のご参考までに。「飲みニケーション」が”釣り”ですよね…という。企業アンケートの本質についても書きました。 |
> 給料をもらって働いている以上、職場でのコミュニケーション自体を「不要」と拒否するのは、単なるわがまま。

ほう。んじゃ、勤務時間扱いにして飲み代も経費にするところからスタートだね
しれっと「テレビやネットメディアの切り取り方が偏っていた」と言うけど、日本生命のリリースの「ポイント」にしっかり「飲みニケーション」と書いているよ?偏った切り取り方をしているのは筆者でしょ。
古い慣習をバカにする意識高い系という感じ
そもそも「 であり、 で消滅して当然だ!
うちの職場は毎月給料の1.5%が親睦会費として天引きされ飲み代に。欠席でも返金もなく、ボッタクリとしか思えない。
他人との会話を大切にしない人とは大事な仕事はしない

100点ではないが、飲み会情報は大切

わからん奴は無理
考え方なんだろうな、、
『食べチョク代表の秋元里奈さんも、「...飲み会の代わりに自由参加のランチ会やオンラインの飲み会を頻繁に開催している」』

職場の飲み会「不要6割」をあおる風潮に疑問な訳 | ワークスタイル | 社会をよくする経済ニュース
飲み会の最大な問題は、
「もう一軒行こうとズルズル伸ばされて気がついたら午前様」
という不毛極まりない行動だと思う。
21時まで、二次会禁止、もちろん会費は膾炙もしくは上司もち、と申し渡して開催するならみんな来ると思うぞ。
本当に不要だね。要らない
必要ないし、居合わせたくない。
そこまでして会社の人と絡みたくない。
部下→上司は当然、逆の場合でも今はハラスメントに気を使わないといけないんだからな。
時間が長すぎるので1時間ですべての料理を出して終わってほしいと思う。2時間半コースだと、帰れない
「「必要・どちらかといえば必要」という人が減ったのは、「仕事へのモチベーションが高い人が減ったから」」飲み会がモチベ下げるは多々あるんですよ。
後輩に 数十万使って 美味しい物を食べさせたいと思う先輩
黙れ老害 シンプルに ウザいと思う後輩
時代の変化^_^
コロナで飲食店ガーって騒ぎながら、後ろからしっかり首を絞めるメディア。さすがっす。
飲みニケーションと言われたら確かに釣り質問。
なぜ、必要か不必要かの二者択一に焦点合わせる⁉

行事でなく飲みたいか、食いたいか、の本能のまま決めればいいのに
問題はコミュニケーション=酒っていう人が一定数いることじゃないのかな?。もうそんな時代じゃないのだから記事中にあるように他の手段を考えないとダメだと思うよ。俺の酒が飲めないのかをマトモに食らってきた世代としては安直な飲み会はやはり好きではないよ。
酔った老害に情報価値ねーんだわ。能力や性能以外で売り込みたい営業だけ女あてがったり、忠誠心みせたりして続けてあげてほしい。
そのアンケートの取り方がメディアさんの手法ですやんw
それを疑問視する記事で更に釣る
オイシイですねーーーwwwww
が台頭して、女性の雇用を考える経営者が増えた(直接雇用はせずに派遣で)。

部下や後輩の尻拭いをしなくて済むなら、何よりでしょう?
大卒や専門校卒で完パケの納品をおなしゃす。

↓こっちから断る!
飲み会不要が気に食わないんだろうけど、飲み会なんか不要です。皆そう思ってるから記事が出るんだよ。すっこんでろ。>
ふむ…
病人レベルの"アル中"に
付き合いたくないだけだよ(笑)
酒飲みはヤバいのばかりだから。
この人が忘れてるのは「飛沫感染の危険さ」。つまり飲み会は「ウイルスに感染して数日仕事できなくなる、下手したら後遺症でその後一生に関わる危険を冒してまでやることか」という問題。
この記事は広告費狙いの飲食業界に対する忖度ですか?
東洋経済らしからぬ、というと言い過ぎかもしれませんが、ここまで冷静でフェアな指摘に嬉しくなりました。
酒好きだけど会社の飲み会にはほぼ出ないレアキャラです
勤怠付けていいなら出ますと言います( ´∀`)

職場の飲み会は一切不要です
余計な時間と金がかからなくて楽
コロナ唯一の成果。
私も不要だと思う🤔
気の合う友達やパートナーと飲めばイイんじゃん😁
カウンターの下で脚を絡ませながら😌
給料貰っておいて飲み会拒否は我儘っている理屈がおかしいでしょ。労働の対価としての給料であり飲まなければコミュニケーションとれない人の方が我儘でしょ >
*必要なら少人数またはサシで飲みに行ったら良い。影響を考えると大勢いて本音など出る訳ない。席次が決まってるならともかく知らない奴と?
・正社員は無料、それ以外5K円
・飲食の好みが合わない

人間関係の他も、いかない理由しかない
時期が時期なので、このような記事が増えてきたなーという印象。
社会が『敬う』ことを蔑ろにしてきた結果なんだろうな。

上司や同僚と話すことに意義を見出せなくなってきてる。

ようは「仕事さえできれば人間性は問わない」と。
タダ飯なら可。
なおシラフの俺氏、適度に酔っているシャチョーを対面disり。あっっ、間違えた。
常にdisり気味だわ。常に。

上司とは、上司であってそれ以上でもそれ以下でもない。友達ではないから?
読んだけど、追加情報なく感想文に見えた。低コストで反論の雰囲気が出せれば良いのかな。
忘年会くらいでいいよね
年1なら皆も我慢できるやろ
「職場での“飲みニケーション”が必要か不要か」。2017年の調査開始以来、初めて「不要・どちらかと言えば不要」が上回ったそうです。納得させられるものがある一方で、もしかしたらそこに本質はないのかもしれません。
その理屈なら完全成果主義以外「そこまでの給料はもらっていない」がだいたい成立するんだが?

>給料をもらって働いている以上、職場コミュニケーションを「不要」と拒否するのは、わがまま。
その理論だと飲み会参加時間を「残業」として支払わなきゃおかしいで。

>給料をもらって働いている以上、職場でのコミュニケーション自体を「不要」と拒否するのは、単なるわがまま。
なんでも要 不要だけで分類してたら
無味乾燥でつまらない世の中になるよ。
飲み会好きだけど、
ない方が楽だなぁ。。。☺️💦
飲み会は適度で強要がない良いものなら大賛成派。やめた後で思ったがダイハツやめたのは半分はコミュニケーション不足。飲み会は大事。
なんだこりゃ
参加義務感だけある歓送迎会や忘年会新年会も確かに存在しているかもしれない
テレビ局は番組打ち上げや何かに付けてやってる飲み会等を廃止すればw。。。(p_-)
職場で気の合う人と飲みに行くのは全然構わんな。
合わない人はそれとなく断るかな。
強制参加の場合は気の合う人の近くにいればok!
また飲み屋さんをいじめてるぞ。コロナで潰れて今度は不要論? アホか!
“釣られた側のメディアと、一部のみを受け取って議論している私たちは、少し考え直さなければいけないところがある” →
でのSHOWROOM前田代表のコメントも引用されています。
分断の先に再構築があるんだよきっと
タイトルとURLをコピーしました