メディア記事

郵便配達、10月から土曜休止 平日も1日遅く

バズる指数ピーク 106

 twitterコメント 79件中 1~79件
人口減少していくのだから、郵送不要でインターネットで完結する連絡/手続きを増やして、将来的には更に配達頻度を減らすというか減らさざるを得ない状況になると思うのよね。
民営化したのに信書市場独占してたらそりゃサービス悪化するよね…
オーストラリア物流会社を数千億円で買収したのに効果なかったのが響いてきましたね・・・
新聞記事より。「 これだけ流通網によるサービスが発達してくる中で、土曜配達や翌日配達の取りやめというのは、むしろ時代に逆行しているように感じます。どう考えても、サービスの向上ではありませんね。
日本郵便は10月から土曜日の郵便配達をやめます。
また、深夜勤務の縮小で、平日も配達までに今より1日余計にかかるようになります。
郵便配達、働き方改革で10月から土曜休止 平日も1日遅く

請求書、契約書、稟議書のやりとりが紙と郵送でしかできない会社は10月1日からこの影響を受けます
月末月初が土日の場合、支払入金遅れに繋がります
【2021年10月1日から変わること】
◎ 郵便の土曜配送なくなる...。

郵送で提出するケースあると思うけど、早め早めに対応しないと。
“週末も変わらず扱う速達の値段を下げるなどして利便性が一方的に低下しないよう配慮”
ネコチャン
忙しくなりそやな

🐈‍⬛♪

郵便配達 10月から土曜休止
平日も1日遅く
「2021年9月25日」
「日本郵便は10月から土曜日の郵便配達をやめる。郵便物の数は右肩下がりが続く。配達日を減らすことで働き方改革と収益改善」『浮いた人員は、インターネット通販の拡大などで需要が高まる宅配便「ゆうパック」』

“行革(営利化)”削減部署が接種券運ぶ
これ、ヨドバシどうするんだろうね。。土曜配送になりそうな場合は別会社になるんだろうけど…
コンサートのチケットは、簡易書留なので、土曜日も配達はあるそうです(日本郵便の公式ホームページで確認)。安心しました。
予定からこちらのトピックを。10月から土曜日の郵便配達がなくなります。
おいおい…
そんなことしたら、月曜日の配達部数が激増して普通郵便の配達が滞るぞ?
これって局内の滞留が増えるだけな気がしなくもない。置き場所無いトコロは大変だろうなぁ。

>
うーん。なんか違う気がする
マジか
オンライン化の時代の流れに乗ったと言えば聞こえは良いけど、ぶっちゃけ民営化のデメリットが出てるだけだよね。サービスの低下でしか無いもん。
平日が1日遅くなるのは来年からなのだけど
利用者が少ない領域を合理化するのは民間企業としては当然だよなぁ。文句を言う人のほとんどは利用者ではないだろうし。
ただし「週末も変わらず扱う速達の値段を下げ」
普通郵便は土日配送もなしになるのかー…メルカリとかで小物が売れた場合なんかでも、週末配送だと商品の到着と入金が週明けになるのはもどかしく感じるだろなぁ(汗)>
民営化してこれかい
平日も1日遅く

え〜😱
年に数回も使わないし、土日休止でも困らない。配達員さんがお休みして健康で長く働ける方がいいと思うけど。
ちゃんと届くなら数日かかるのは別にどうってことないっす。急ぎなら別の手段があるわけだし。

---
ゆうメール(かつての書籍小包)ばかりますます冷遇されるのはなんでなのか。
ゆうちょ銀行ATM小銭手数料新設の件やゆうゆう窓口大幅縮小も含め、日本郵政関係のサービスどんどん切り下げなってるよなぁ🤔
「深夜勤務の縮小で、平日も配達までに今より1日余計にかかるようになるため、利用者は注意が必要だ。いまは、おおむね午後5時までに投函すると大半の郵便物が翌日に届く。これが翌々日になる。既に配達が翌々日の地域は3日後」
最近はMAILばかりで、紙の媒体が送られてくるのはDM以外では英会話テキストくらいか。生活レベルでは影響ないけどな。)
じわじわと影響あるところでるよね。メルカリとかも対応必要そう
とくに動揺とかはなさそうか
郵便が翌日到着じゃなくなるって結構なインパクトだなあ。
人間が運ぶってのが最速な地域がまた増えるのか
自分の父親の選挙応援をしなかった特定郵便局を潰すという小泉純一郎の個人的怨恨が、国民全体の不利益となった。
>深夜勤務の縮小で、平日も配達までに今より1日余計にかかるようになるため、利用者は注意が必要だ。いまは、おおむね午後5時までに投函(とうかん)すると大半の郵便物が翌日に届く。

むしろこっちに注意かな。
リアルは遅く、バーチャルは速く。
いよいよ郵便制度は、根本的に見直す時期が利用者側としても出てくるという感じか。
日本の郵便が消える日

これは、郵便の「通信機能の死」である

木曜投函で月曜に届くようでは、相手に要件を伝えるインフラではない。

広告や請求書など遅くてもいい料金別納・後納は土曜日休止でいいが、切手を貼った個人の通信は配達すべきだ
頼むからこれを踏まえた上で相続手続等、書類での事務手続が必要な場合の進捗に文句言ってこないでください
よろしくお願いします
郵便配達も働き方改革。
社会が進化する中で、それに追いつかずに、利便性が一低下することもある。

足並みを揃えるって大変。
> 利用者もサービス低下を容認する意見が多かったことで、今回の制度改正が実現した。総務省が18年末から19年1月に調査した結果、土曜休止は「やむを得ない」という声が約6割に上った。翌日配達の見直しも、約6割が容認する意向だった。
> 集配業務を担当する郵便局が各地に点在するポストから集めた郵便物は、主に深夜に人手も使って仕分けしている。(略)
> 郵便業務の深夜勤務を減らし、巣ごもり消費などで堅調なゆうパックなどに人員を再配置する。
「『差し出したら翌日に郵便が届く地域』は基本的にはなくなる。」
ガガーリン。勘弁してほしい。
金曜にポストに入れても届くのは月曜以降

平日も配達までに今より1日余計に
午後5時までに投函すると大半の郵便物が翌日に届く
これが翌々日に

土曜休配は10月から始め配達日の繰り下げは2022年3月までに全国で適用。「差し出したら翌日に郵便が届く地域」はなくなる。
ま、利便性が下がるといよいよもって使わないだろうなぁ・・・時代よね
ゆうパックもいいけれど、一度再配達になると他の宅配便に比べて融通が効かず、受け取りにくくなって不便。

紙削減で郵便物自体がもっと減って、郵便事業自体が今後ジリ貧になりそうな予感。

--
郵便が減っていくことは自明だし、リソースをゆうパックに振ることも社会ニーズに合ってる。ただ、サービスの質が悪くなるなら郵便料金も値下げしないもんかね。。と思っちゃう
今の配達が超速すぎるのよな
親戚のいとこが勤務してるな。
保守的な組織が働き方改革をするとこうなる。のいい例。 独占信書事業のサービスを後退させて更なる利用者離れを招き赤字を増やす。国が信書を開放する日も近いな。
競争原理が働き効率化が進み国民が便利に豊かになると始まった郵政民営化。
競争原理が働き効率化されたのは働く人間。そして郵便局は不便になり詐欺集団のよう何も信じられなくなった!
いつもありがとうございます🥲💕
なにかしらの配達員のみなさまには感謝しかありませぬ🙇‍♀️
お休みは大切👏
いまは、おおむね午後5時までに投函(とうかん)すると大半の郵便物が翌日に届く。これが翌々日になる。既に配達が翌々日の地域は3日後となる。
深夜勤務の縮小で、平日も配達までに今より1日余計にかかるようになるため、利用者は注意が必要だ。いまは、おおむね午後5時までに投函(とうかん)すると大半の郵便物が翌日に届く。これが翌々日になる。
土日集配は竹中平蔵さんが前払いでお金受け取っていますから
亡くなるまでやってもらいましょう
民営化でサービスの質が低下している顕著な例。最悪。
民営化でサービスレベルが落ちるってのは本当に一番駄目なパターンでしょ。これだけは死守すべきラインだったと思うんだけど。
民営化してからイマイチ感がすごい。
ゆうちょはニーサもiDeCoも微妙だし。。。接客は昔から良かったし、民営化の意味なかったわ。。。
10数年前は地元の集配局に行けば24時間受け取れたり深夜便で発送もしてもらえた…
メモ。
デジタル化のせいで、アナログツールがさらに遅くなる二極化。

まじかーーー困るーーー🥺🥺🥺
休止すると言っておきながら

これはだいぶ

時代が変わると思う。

公営から変わったためかな?
全然知らなかった。結構重要なことなのに。
たまたま日経開けたら出てきたものだが、通信の電子化で影響を受ける事業なのだから、電波利用料の一部をユニバーサルサービス料として郵便に回せないものかと思う。
仕分けが最賃だから、やりたい人が集まらんわけでしょ。せめて時給+100円できる収支状況が必要。
“差し出したら翌日に郵便が届く地域がなくなる”というのが結構衝撃。
「郵政民営化」って……。

「土曜休配は10月から始め、配達日の繰り下げは2022年3月までに全国で適用。「差し出したら翌日に郵便が届く地域」は基本的にはなくなる」

融通のきかない不便なサービスのゆうびん要らないっス
合理化策の一歩となる

って、延々と効率、金…ダメやん…
グループの信頼回復にも努めてください。

>
まずい、ただでさえ到着が遅い郵便がさらに遅くなるΣ(゚д゚lll)
俺の車庫証明が…
お取引気をつけなきゃいけない…
手紙はまぁ(あまり使わないので)別にいいけど、ゆうパックが先日めちゃ遅く届いて、こりゃ利用者としてはヤマト一択だなあと思った。しゃーなし
株関連の書類が総じて郵便で来るのが苦痛で仕方がない
デフレの象徴的な対応。
局員の待遇上げるか負担減なら増員するか、サービス維持向上させる観点がほしい。なんのために政府が株式を保有し続けているのか。
ヤマト、佐川、Amazonも3日後くらいでいいよ、その方が国民の多くが計画的になって国が繁栄すると思うな、
赤レタパは速達だから翌日届くということでいいよね…?😥 QT
仕事の請求書や書類関係はどうすれば良いんだ?
郵便以外の宅配便も同じ様な配送できる様にしてほしい。
ヤバいなぁ〜
働きすぎだからな。
ちょっとくらい遅れても問題ない。
日本人はもう少し心に余裕を持とうぜ。
週末も変わらず扱う速達の値段を下げるなどして利便性が一方的に低下しないよう配慮する。
タイトルとURLをコピーしました