メディア記事

イギリス人がカツのないカレーを「カツカレー」と呼ぶようになった驚きの理由 「日本式カレー」はいまや国民食に

バズる指数ピーク 57

 twitterコメント 56件中 1~56件
まあ、そうなのだが...。詳しくはこちら:
面白い記事だった
イギリスでカツカレー流行ってるらしいから、食べにいきたいなぁって思ってたんだど、快活クラブのフードのがうまそうな気がする(偏見
昔の日本で牛肉抜きでもビーフカレーって呼んでた時代があっても、今はそう呼ぶ人はまずいないし、軽く指摘し続ける意義はあると思う
おもしれ〜
丸亀のカツカレーうどん普通にうまそう。日本で食べられる機会はないんだろうなあ
現地進化する食文化ってホント面白いよね
あらまあ~♪
謎の呼び名がついちゃう問題。本来『広島焼き』なんて食べ物は存在しないのと似てる。でも全く知らない別の名前だからな…この違和感はどう例えればいいか…カリフォルニアロールこそが寿司だと言う人達がいて、普通の寿司は『トーキョーライス』って呼ぶらしいよ、みたいな?
「揚げないカツに、カツ無しのカツカレー。カツカレーは故郷を離れ、進化する。もう誰にも止められない。」だって。カツカレー尊い。
この記事面白いから最後まで読んでみて。独特じゃ無い限り食は万国共通なんだなぁ。
イギリスですっかり人気者になった「カツカレー(ジャパニーズカレー)」。人気が出るまでの経緯とリアルな今が伝わる良記事。『
カレーが食べたくなる。面白い記事。
食の「魔改造」と言う観点では日英は相性良すぎるw
『現在のイギリスにおけるカツカレー人気の火付け役と言えば、香港系の事業家が1992年に創業した日本食チェーン』(本文より)
混乱……!!!!!
イギリスで日本式カレーをカツが無くともKatsu Curryと呼ぶようになっているらしいとは聞いたが、その詳しい話。interesting
カレーは正義だから
何が入ってても
何が乗っかってても
美味しければ何でもいい
だってカレーは正義だから✨
この前イギリス在住の人からカツカレーの人気を聞いて、びっくりしたけど、植民地の影響ってこういうところに出るのかもしれない。ハワイでのうどん人気といい、日本食って可能性あるよね。
何だこのカツカレー愛の強い記事… >
英国には「カツカレー警察」がいるらしいw
カツカレーやフィッシュ&チップス食いまくってスーパー行脚する英国旅がしたいもんだ。-
「日本式カレーとしてのKatsu Curryという用語が独り歩きし、今ではスーパーマーケットで売られているカツカレー関連商品の一部は、カツがなくても全てKatsu Curryとして一括りにされる傾向になってしまった」
イギリス人が
カツのないカレーを
「カツカレー」と呼ぶようになった
驚きの理由
「日本式カレー」はいまや国民食に
日本人が何を言っても『日本の食に対してのアレンジを考えたら些細な事よ』で返される。
むしろ日本式カレー=カツカレーと認知される事を誇った方が良いと思う。

コロナにより成長するって普通じゃないですよwww
面白かった。
美味いものがノーボーダーに広まっていくのは見てて楽しい。
めっちゃ面白かった(・∀・)
カツカレーポリスのあたりが爆笑w
イギリス行って、カツカレーペースト買いたいな
意味合い的には日式カレーと解釈すべき状況
カツ無しのカツカレー、ってとこで、トゲアリトゲナシトゲトゲを思い出して検索して画像見てた。
海外のカレー文化実に興味深い
めちゃ高解像度のKATSU CURRY記事

当初は日本の大手食品会社がルウを提供していたっぽいこと。そしてカツカレー味ナゲット、瓶入りカツカレーペースト等々の独自進化ぶり😊
最初にカレー粉作ったのってイギリスのC&Bなんだよね
逆輸入を繰り返して進化を遂げるの趣き深いね
カツなしカツカレー素晴らしい!
このまま定着しますようにw
英国人、なぜカツのないカレーを「カツカレー」と呼ぶ?驚きの理由
うそん😂 しかしWagamamaやWasabiがあれでいい理由は日本人の私からすると理解しがたかったなぁ。多分日本のお店はこだわりが第一にきてしまってて商売とのバランス感覚が薄いというのはあるだろうな。ロンドンだと家賃高いからまず元取らないといけないし。
英国人、なぜカツのないカレーを「カツカレー」と呼ぶ?驚きの理由
これは外国だからしょうがないなあ、と思うけど、国内でも新潟県外では「へぎ」に盛り付けてないのに布海苔入りそばを「へぎそば」と呼ぶ奴がいるんだよこれが 。 「日本式カレー」はいまや国民食に
今の内に修正しとかないと後になればなるほど厄介な事になるぞwww
記事内の丸亀製麺UKのカツカレーうどん画像、日本人がみると絶対「『かつや』のメニューだろ」って言うよ。
でも食は自由さは素敵:
イギリスの Katsu curry 事情
既に国民食になってるって
なんと
「揚げないカツに、カツ無しのカツカレー。カツカレーは故郷を離れ、進化する。もう誰にも止められない。」
ロンドンのワガママでカツカレーを食べたのはずいぶん昔の気がしてたけどまだ1年半しか経ってないのね。しかも新型コロナが始まりかけてたではないの。次いつロンドンに行けるかな〜(*´ω`)
英国人、なぜカツのないカレーを「カツカレー」と呼ぶ?驚きの理由
イギリス人のカツカレーブームは日本式カレー=カツカレーという認識を生みだし、さらにカツカレーポリス(日本ではカツが載っているカレーをカツカレーというので、カツなしのカツカレーはおかしいとする原理主義者たち)が闊歩する有様に(笑)
それほど愛してくれてありがとう。
イギリスで美味しいモノは
カレーと中華…以上、
最近になってイギリスでジャパンスタイルカレーがカツが無くてもカツカレーと言ってるらしいけど、こういう経緯なのか…
とてもいい記事だ。随所に英国風なアイロニーが挟み込まれている点も見逃せない。
インド発祥でイギリスから日本に渡ったカレーがその後香港系の事業家の手でカツカレー(フランス語由来)として逆輸入されたお話
が を「 」と呼ぶようになった 「 」は に
カツカレーうどんうまそうだな
あのWagamamaが一枚噛んでたのか。
Wagamamaのカレーなんて本当に美味しいのか?イギリスにおける日本食がよくまとめられている記事だなあ。またロンドン行きたい。
イギリスで国民食化しつつある について、プレジデント・オンラインさん で執筆させていただきました。昨年の記事に引き続き、考察を深めています! よろしかったらぜひ。この機に久しぶりにWagamamaで食べました〜^^
イギリス経由の日本のカレーがイギリスに里帰りして、カツカレーと呼ばれているのは実に面白い
引用:「現在のイギリスで異国の味を取り入れた国民食のナンバーワンは、カツカレーだ」、、、カツカレーのすさまじい人気ぶり😋
カツカレー警察👮‍♂だ!
カツカレー警察は笑える
投稿時間:2021-09-17 12:30:16
タイトルとURLをコピーしました