メディア記事

テレワーク推進で「社員のいない社員食堂」が続出 あのタニタも休業状態

バズる指数ピーク 266

 twitterコメント 79件中 1~79件
社員いない社員食堂=非正規、派遣だけ?w
「選択肢をそろえつつ極力ロスを減らすよう努力しますが、これがとても難しい」「コロナ直前までは、社食は働き手が足りず人手不足でした。人をどうやって確保するかが課題でしたが、今はむしろ足かせに」
「コロナの長期化による営業不振などで撤退が相次ぎ、実質的に社食を失った企業も少なくない」「2年ほど前までは、福利厚生として社食を充実させる企業が多く“社食バブル”のような状態」
「ソニー本社(東京・品川区)の社員食堂」「ランチの提供数(喫食数)は、コロナ前は約5000食あったが、現在は約500食に。約300食出ていた夕食は、現在は停止中」「1243席あった座席数も、408席まで減らした」
テレワークが進展すると、社員食堂は存在しえない。喫食数が確保できるから一定の食材や従業員を雇えるわけで。私の勤務先でも社員食堂はなくなったなぁ。
弁当製造に切り替えて、在宅職員へ宅配できたら、社員も助かるはず。
広い客席は盛り付には最適なスペース
近隣向けに販売しても需要あると思う
9月17日AERAdotに掲載されていた「 社員食堂の世界へもコロナ渦の影響が押し寄せていることを書かれています。テレワークなどの実施により相当な影響とのことです。
長引く の中で、 との区別すら出来ない も「
なくなったらNHKのサラメシが困るぞw
要約するぶー!
テレワークが進むほど困るのは、企業内にある社員食堂。維持費や食品ロスなどの問題を抱える社食は今、どうなっているのだろうか。維持費や食品ロスなどの問題を抱える社食は今、どうなっているのか。
空いた空間、どうしてるのかね?
自社ビルだったりすると特に
コロナでテレワークになり、食堂なくなりましたよね?😅

好きだったんだけど残念😹
この記事きっかけで社食ドットコムで一般利用ができる社食を調べることができた。大変な状況なのは理解してるけど、食べに行ってみたい…じゅるり/
確かにコロナ悲劇やな、これまでさほどハイライトされなかったけど(°°)
社員食堂羨ましいな~と常々思ってたけど大変なんだね。
社員食堂を利用しよう!
うちの会社も29階の社食なくなってしまって本当に悲しい……。塩ラーメンが謎の絶品クオリティだったのに……
給食営業マン視点。食数減もあるが、毎日利用を原則とする社食は日替わりで大量調理提供するため材料管理が厳しい。外食なら毎日同じメニュー提供で食材管理が容易になる。要するに今日使わない食材を明日に回せる。
テナントビルに入居してる地方の支店・営業所で勤務する人はそもそも社食の恩恵にあずかれないのだから、いっそ廃止してもいいんじゃない?
まてよ?テレワークだと、一般的に安いといわれる社食が使えないから食費は増える。良い社食だと栄養も良さそうだけど、テレワークだとコンビニ弁当か?やだなぁ
商売って難しいね
\ピックアップニュース/
社食・・・もう全然行ってない(>_<)
出社率2割だと社食も8割減でいいからね。事務作業をするのかなあ
NHKで放送されていたコント番組「サラリーマンNEO」が好きで「世界の社食から」のコーナーも好きだったけど、今だったら紹介できない状況なのかな。残念だけど
タニタ食堂ですら…社食運営やってる会社も大変なのでは/
前の職場は、どうなったんだろうか?
メーカー勤務者とかは(工場勤務であれば)社食でかなり食費を抑えられてたと思うのだが、そういう人たちにとってもリモートワークは涙目だなぁ。。
ーーー
学食はどうなってるの?
500円までで食べれて、金の無い学生にはホンマありがたかったんだが
なんだろう、コメント欄みて「どいつもこいつも外野から好き勝手言ってやがる」くらいの感想しか出てこない。
わたしもコロナ前に行ったことがある会社で社食があったのはK電力とM電機かな

K電力の社食は閉店してるらすぃ

(続く)
社食もアカンのか……
何とか頑張って一次産業を守らんと
社稷を思う心なし♪→
そうかテレワークになると社員食堂も要らんのか。前会社の親会社が食堂経営主体だから今は相当厳しいかもしれんな。
自分の勤め先の社食もメニューがかなり残念なことになってしもてる。
健康的生活のため、テレワーク用PCをオフィスのサブ端末にして社食で昼飯を食う社畜です。オフィス出勤率20%くらいで面倒な社員もいないので快適空間🤫
そこを在宅手当ではなく新たな雇用の創造、機械の創造と捉え、従教員宅へのデリバリーへ参戦、或いは広く一般的にデリバリー参戦するとうを考えられるか。タニタなんかは食べたい人も多い
こういうときに解雇できるかどうかが海外と日本との違いだろうか?
タニタ食堂 休業中!?
せっかく健康メニューいただいてたのに…?やっぱり健康管理は自分でしないといけないのね…^^;
クソ高いフードコートで飯を食うか自炊の2択。
社食ほしいなー
フジランド‼️
社食がないから頭に浮かびもしなかたったわぁ
あ~、そらそうだ。
これは考えたことなかったなあ・・・
私の勤務先、一応社食有るが配属されてから一度も利用してない。

📍 厳選
📍
【出所: / 厳選】
社食を作るくらいなら、給料上げたほうがいいと思っていたので、この傾向は歓迎しちゃうんだよな。学食は子どもの食生活を整える目的があると思うので、存在意義があると思ってる。
弊社は出社している人もいるので社食のありがたみを感じることは多い。
固定客のみの安定した職場だろうからと一時期社員食堂で働きたかったことあるんだけど、こんな事になるとはな😰
「社食も企業文化の一つ…社食が完全復活する日を待ち望んでいる従業員は、決して少なくないはず」と記事は結ばれているが、果たして最早そうなのかどうか…。
従来型の大人数介護施設だと、見守りや食介が必要なんで、部屋で提供が出来ないんですよね💧利用者と職員はワクチン接種済でも、出入りする業者さん(食堂も含む)が未接種なら、たやすくクラスター発生します。
なぜコロナ禍においてうちが社員食堂をやるのか?出社する社員も少ない今だからちいさく社員食堂をはじめられるメリット。貴重なコミュニケーション機会を最大化するために。ちいさな組織だからこそ変化しやすい強みを生かして攻めていく。
緊急事態宣言?リモートワークってなんですか?って位フツーに出社する人多いから社員食堂やってる。
なるほど、社食もそうか
本当に日本どうなるんだろうか


コロナ禍で、企業がテレワークを推進する機運は一気に高まった。テレワークが進むほど困るのは、企業内の社員食堂だ。出社率が減るほど、「社員のいない社員食堂」が生まれてしまうというジレンマがある。社食は今、どうなっているのか。
“「2年ほど前までは、福利厚生として社食を充実させる企業が多く“社食バブル”のような状態でした」”
美味しくて安い社食ある会社に転職したい。。。
もし我が社も社員食堂が無くなるってなったら、辛いなぁ。。
金銭的にも大いに助かってるけど、グルメじゃない私は味も量も大満足なんだよね。
うちの学校の食堂(じきどうと読む)も業者が一時撤退中で、卓球部の2軍練習場と化している(150人程の大所帯なのに卓球台が9つしかない)。基本的には弁当、忘れた者・足りない者はパン注文というシンプルな仕組みなので、「スクールランチ」という制度に憧れることもある。
「働き方改革」なのか「働けなくなる改革」なのか・・・どこまでめんどうみれる?お役人さん?
その内、社員様に社食をデリバリーするところが出て来そうだな。
そもそも社員食堂の会社経費不加算&社員負担で、社員食堂は廃止へ向けての道は止められなかったんだよ。
うちの職場もこの夏で社員食堂廃止になり弁当予約制になった。弁当なら別にマルエツプチでもコンビニでもいい罠→
そらそうなるわね
去年の今頃よく聞いた話だけど、なんで今ニュースになっているんだろうか・。→
弊社社食もだいぶ経営やばそう
いつも割を食うのはサービス業。
フードロスがネックなら予約制とかにできないのかな?それでも採算に合わないとか?
オフィスの社食もそういえば営業休止してるところあるなぁ。コンビニも16時閉店になっちゃったし・・・。
食品ロスが…。
---
うちはテレワークもそこそこなので、社員食堂の席は一個ずつ区切られているとはいえ、相変わらず騒がしいんだよな。なぜ食事中に喋るのか。なので俺はぜんぜん社員食堂使わない。
これはなんとなくそうなんだろうなあと。
うちはもともと社内カフェだけだったので、数を減らしてお弁当が売られている…
今後はなくなってしまうかな……。
タニタは社員食堂の名前で飲食店出せばいいと思うけどね。
うちんくの社員食堂も今日は
台風接近&ワクチン接種&有給推奨日でガラガラ。
いつも秒で完売のなのはうどんがよっけ余ってたw

「社員のいない社員食堂」が続出 あのタニタも休業状態〈dot.〉
仕事ないのに解雇せず給料を分け合う。馬鹿なの?給料増えるはずないでしょ!
利用する昼食提供店も客が減ってレーンとメニューの削減、仕入れも減らして完売が早くなった。
タイトルとURLをコピーしました